【スパゲッティの謎に迫る】誰もが経験あるだろう!スパゲッティを折った時のミステリー!

スパゲッティっていつ食べても美味しいですよね!('Д')
でも、カロリーが高いので時々しか食べれないですよね。
それなのに毎日食ってるイタリア人はなぜ細いのか?まったくの謎です。
それはともあれ、家でも簡単に短時間で作れるのでいいですよね(*'ω'*)

しかし、
みなさんは経験がないでしょうか?
よし!スパゲッティでもゆでるか!
ちょっと長いな。。。半分に折っちゃおう!
わー!ばらばらになっちゃったー!汗

スパゲッティの乾麺の両端をもって、アーチ状にまげて折ろうとすると、まず間違いなく3つ以上に折れてしまうという不思議な現象がこの世には存在します。

それを「スパゲッティ折りのミステリー」といいます。
なんという大げさな呼び方でしょうか。
FreeGif2

このスパゲッティが3つ以上になって折れるという不思議な現象は、ノーベル賞学者の“リチャード・P・ファインマン”の発見により世界へ発信されました。

このミステリーに人類は果たして勝てるのでしょうか?
安心してください!
2005年に解明されてますよ!
FreePic38


「ひびの連鎖による細い棒の破・・・なぜスパゲティは半分に折れないのか」という論文を発表されていて、 理由を簡単に書くと、最初に折れた時に生じる「たわみ」が伝わる時に波が合成されて強くなり、新たな折れ目が作られている

ですって。わかんねーよ。

画像で説明した方がわかりやすいかもですね!
たわみの説明をした画像がこれ!↓
FreePic39
わかんねーよ。


大丈夫です!大丈夫です!
大事なのは「どうやって2つに折るのか」ですよね!
安心してください!こちらも解明されています(*'ω'*)

ロナルドハイザーって人と、ビシャールパティルのチームが「スパゲッティを一定以上の角度にねじっておいた状態で曲げていくと2つに折ることができる」と発表しました。この現象を数学的に解明することにも成功しているとのことです。

私からしたらもっと大事な研究あるんじゃないの?と思ってしまうんですが、二人の研究は細胞の微小管など棒状素材の骨折を制御できるなどの用途があると言っていて無駄な研究ではなかった事を証明してます。すごいですね!
リチャード・P・ファインマンさんも、論文を出した翌年にノーベル賞を受賞されています。

もし、スパゲッティを半分に折ろうとしてる人がいたら、

「最初に折れた時に生じる「たわみ」が伝わる時に波が合成されて強くなり、新たな折れ目が作られてバラバラになるよ」
と言ってあげるのもいいかもしれません。
キーワード

編集部オススメ へ戻る

トップページへ